トップページ
スケジュール
コースマップ
舁き山笠紹介
飾り山笠紹介
令和二年度 博多祇園山笠
令和三年度 博多祇園山笠
令和五年度 飾り山笠
博多祇園山笠動画
Language
日本語
English
中文(簡体)
中文(繁体字)
한글
広報用写真
広報用動画
商標権・商用利用に関して
令和六年度 博多祇園山笠動画
令和六年度 博多祇園山笠
【飾り山笠】 十五番山笠 博多リバレイン
<<飾り山笠紹介
祝博多乃連獅子
(イワイハカタノレンジシ)
置鮎 琢磨
標題 「祝博多乃連獅子」(いわいはかたのれんじし)「連獅子」は、勇壮華麗な代表的な御祝儀舞です。本年度の博多祇園山笠の一番山笠の大黒流を祝いこの 標題と致しました。獅子には、我が子を千尋の谷に突き落とし、駆け戻って来た強い子だけを育てるという伝説があります。親獅子は何度も子を谷に突き落と し、上がってこない子を案じます。木陰で休んでいた仔獅子は水面に映った親の姿を見て勇み立ち、谷を駆け上がります。親子の厳しくも温かい情愛を描いてい ます。親獅子は白頭、仔獅子は赤頭。赤の毛が華やかに舞台を彩り、豪快で勇壮な気振りがこの演目のみどころ。
祭博多之七福神
(マツリハカタノシチフクジン)
生野 四郎
「祭博多乃七福神」(まつりはかたのしちふくじん)「表」同様、祝いの意味をこめ標題を「博多祭乃七福神」と致しました。七福神とは、大黒天、毘沙門天、 恵比寿天、寿老人、福禄寿、弁財天、布袋尊の七つの神様の総称です。七福神を参拝すると七つの災難が除かれ、七つの幸福が授かると言われています。
総務:池田道彦
"平成二十七年度 博多祇園山笠"の関連記事
<
【飾り山笠】 十四番山笠 新天町
>
【飾り山笠】 十六番山笠 天神一丁目
メニュー
櫛田神社 第49回式年遷宮
博多祇園山笠振興会
博多祝い唄(祝いめでた)
山笠の歴史
山笠うんちく
広報用素材のお申込み
広報用写真
広報用動画
山笠忌服に関して
集団山見せ台上がり一覧
Q&A
お知らせ
交通規制について
路上禁煙地区について
ドローンについてのお願い
年度別山笠紹介
動画アーカイブ
令和元年度 博多祇園山笠動画
追い山笠馴らし(12日)櫛田入り・全コースタイム(令和六年)
追い山笠(7月15日)櫛田入り・全コースタイム(令和六年)
商標権・商用利用に関して
観光のお問合せ(個人・法人)
お問合せ(法人)
取材等について