【飾り山笠】 五番山笠 中洲流

 <<飾り山笠紹介   
          
                                                                                   
表標題

五条牛若丸弁慶(ごじょうのうしわかまるとべんけい)
                                  
人形師
中村 信喬

内容説明
京都の五条の橋の上にて、千本の刀を集めるために夜な夜な五条の橋で刀を持った人を襲っていた弁慶が、あと一本に迫った夜、橋に佇む人影を見つけ薙刀突きつけ様子を見るが、恐れる様子なので女と思い油断をして通り過ぎるとそれは鞍馬山より出てきていた牛若丸だった。牛若丸は弁慶の持つ薙刀を跳ね返し、二人は橋の上で戦うが弁慶は長刀を撃ち落とされて勝負あり。弁慶が名を尋ねると少年は牛若丸と名乗り、その気量に感服した弁慶はその家臣になることを誓う。
 

 
                     
見送り標題

浦島太郎噺(うらしまたろうばなし)
                  
人形師

溝口 堂央

内容説明
むかしむかしあるところに、浦島太郎という心優しい漁師がいました。
ある日、浜辺でこども達にいじめられていた亀を助けて海に逃がしてやりました。それからしばらくして、海で釣りをしていると、むかし助けてくれたお礼にと、亀に海の中の竜宮城へと連れていかれました。竜宮城では美しい乙姫さまに歓迎され楽しく毎日を過ごしていました。しかし、日が経つにつれ、村に残してきたお母さんに会いたくなった太郎は、村に帰ることになり乙姫さまから玉手箱をもらい、村に帰りました。しかし、太郎の知ってる人や家はなく茫然としてしまい、決して開けてはならないと約束していた玉手箱を開けてしまい、太郎はおじいさんになってしまいました。
 
 

総務:管 博文

広告協賛企業募集
当サイトへの広告募集博多祇園山笠公式ガイドブック・広告のお問合せ Facebook